写真

Camera Mixがバージョンアップ

先日、iPhone用の写真コラージュApp、Camera Mixiconがバージョン1.3にバージョンアップした。

バージョンアップで、フレームの数も増えたし、フレーム形状も配置も編集できるようになった。

私が、iPhoneで使うアプリは、ウェブブラウザ、Facebook、Twitter、メールを除けば、圧倒的にゲームが多いが、そんな中、Camera Mixは、特に目的がなくても、つい使ってしまう、珍しいアプリなのだ。

複数の写真を一枚の画面に配置してコラージュを作成するAppは、いくつもあるわけだが、Camera Mixは、他の同種のAppと少し違っている。

というのも、ほとんどのコラージュAppがあらかじめ撮影した写真を読み込んで配置するのに対し、Camera Mixでは、あらかじめコマ割りされた画面の各コマ(フレーム)毎に直接写真を撮影していくからだ。

この、フレームに直接撮影するというインタフェースは、次元のちょっとずれた世界をフレーム越しに覗きながら、撮影をするような不思議な気持ちになる。

直接撮影する、ということで、一発勝負的な側面もあるが、逆に言えば、撮影して、読み込んで配置してと言った作業がないため、手軽さは抜群だ。家族で観光旅行に行って、食事の写真をブログに載せたりする人も多いと思うが、各料理を一枚ずつ個別に撮影せず、次々に一枚の写真内のフレームに収めていけばよい。

ちなみにフレーム内に撮影した写真を撮り直すこともできるし、拡大縮小および回転が可能だ。

なお、完成したコラージュは、カメラロールに保管する以外に、Facebookにあるいは電子メールで送付することもできる。

Camera Mix本来の特長を考えれば、必要な機能なのか分からないが、カメラロールから写真をフレームに読み込む機能もあるので、通常のコラージュAppのように、他のカメラAppで撮影してから配置する、ということもできる。

普段から、コラージュを作成していて、あるいはコラージュっぽい写真を作りたいと思っていて、コラージュAppの煩雑さを感じている人には、Camera Mixをお勧めする。

Atomic View 1.5.4

先月からiPhotoが起動しなくなったので、代わりになるメディアブラウザを求めて、色々なソフトを試した結果、Atomic Viewiconに行き着いた。

iPhotoの調子が悪いのは、以前からで、その度に、再インストールするなどして復旧して来たが、もう面倒なので、他のソフトに乗り換えることにしたのだ。

写真などのメディアファイルを閲覧するソフトは、世にたくさんあるが、Atomic Viewにしたのは、メディアのコンテンツを分析していて、選択している項目を中心に、内容が近しいものを近く、遠いものは離して同心円上に配置する一覧機能と、マップ上で地域を指定すると該当する地域で撮影されたメディアだけをフィルタリングして一覧してくれる機能が面白いと思ったからだ。その他にも山ほどある条件で膨大なメディアを高速フィルタリングできる。

私は、iPhotoをほとんど写真の閲覧ソフトとしてしか使っておらず、編集したり、書き出しすることがあまりない。なので、Atomic Viewの高度で豊富な機能をすべて使い切ることはないと思うが、閲覧にしか使わないからこそ、多様な条件で高速フィルタリングできる点に魅力を感じたのだろう。

欧州のソフトの常として、独特のインタフェースを持っており、当初は取っ付きにくいが、味も素っ気もないiPhotoよりも使う楽しさは数倍あるように感じられる。

なお、iPhoto LibraryファイルをAtomic Viewにドラッグ&ドロップするだけで、中身を参照するリンクを作成してくれるようで、乗り換えに苦はなかった。

ImageFramerがバージョン3へアップグレード

Apparent Softwareが、写真などの画像に、見栄えの良いカスタムフレームを付加するイメージ編集ソフト、Image Framer 3英語版を公開した。

Image Framder 2からは、こちらのページで
アップグレードが可能だ。

なおインストールできるMacの台数と機能によって値段が$29.95から$69.95までの4段階に分かれており、フレームエディタは$69.95のPro版だけの機能となった。またPro版には、作成した画像を商用で使用できるライセンスが含まれている。

Image Framerの日本語版代理店は、
こちら